› 好きです、宮崎! › 2019年01月
2019年01月10日
ムンク展(東京都美術館)
先月ムンク展に行きました。
HPによると、連日混雑しているとのことでしたので、開館時間にあわせて行きました。
チケットはセブンイレブンで事前購入しました。
ムンクの作品がたくさん展示されていて、見ごたえがありました。開館後すぐの入場だったおかげで、『叫び』の前はまだすいており、ゆっくり鑑賞出来ました。
グッズコーナーでは、お目当てのスノードームを購入しました。
記念写真コーナーが人気でした。
出口で、期間限定配布のピカチュウカードを貰いました。
1/20(日)までの開催です。
HPによると、連日混雑しているとのことでしたので、開館時間にあわせて行きました。
チケットはセブンイレブンで事前購入しました。
ムンクの作品がたくさん展示されていて、見ごたえがありました。開館後すぐの入場だったおかげで、『叫び』の前はまだすいており、ゆっくり鑑賞出来ました。
グッズコーナーでは、お目当てのスノードームを購入しました。
記念写真コーナーが人気でした。
出口で、期間限定配布のピカチュウカードを貰いました。
1/20(日)までの開催です。
タグ :台東区上野
2019年01月07日
こんな夜更けにバナナかよ
大泉洋さん舞台挨拶ありの『こんな夜更けにバナナかよ』上映会に行ってきました。
大泉さんに会える上映会チケット発売の記事を、年末に見つけて予約しました。発売開始日を過ぎていたので、2階席でしたが、この目で見られて大満足でした。
紋付き袴で現れ、挨拶のあと、さらなるヒット祈願の餅つきをして、観客席に向かって記念撮影をして、と期待以上に長い時間見ることが出来ました。
沢山の取材が来ており、ネット記事や翌朝のテレビ番組で舞台挨拶の様子が伝えられていました。
映画は、とても良かったです。
大泉さんに会える上映会チケット発売の記事を、年末に見つけて予約しました。発売開始日を過ぎていたので、2階席でしたが、この目で見られて大満足でした。
紋付き袴で現れ、挨拶のあと、さらなるヒット祈願の餅つきをして、観客席に向かって記念撮影をして、と期待以上に長い時間見ることが出来ました。
沢山の取材が来ており、ネット記事や翌朝のテレビ番組で舞台挨拶の様子が伝えられていました。
映画は、とても良かったです。
タグ :千代田区有楽町