2011年07月14日
宮崎、ふるさとの山
宮崎では、「ふるさとの山」と言われて思い浮かべる山は、どの山ですか?
南北に広い宮崎県では、みなさんそれぞれに「ふるさとの山」が、あるのでしょうか。
埼玉のある関東平野からは、富士山がよく見えました。
見慣れていても、その姿が見えると、「わぁ、富士山見えるよ!」と、喜んでしまいます。
写真は、朝霧高原にあるキャンプ場から見た富士山です。
宮崎の山の名前は勉強中です。
宮崎市内では、昼間は雲にかくれて見えないことが多いですが、夕日が沈む頃、まわりの山々が黒く浮かび上がって、とても美しいです。
南北に広い宮崎県では、みなさんそれぞれに「ふるさとの山」が、あるのでしょうか。
埼玉のある関東平野からは、富士山がよく見えました。
見慣れていても、その姿が見えると、「わぁ、富士山見えるよ!」と、喜んでしまいます。
写真は、朝霧高原にあるキャンプ場から見た富士山です。
宮崎の山の名前は勉強中です。
宮崎市内では、昼間は雲にかくれて見えないことが多いですが、夕日が沈む頃、まわりの山々が黒く浮かび上がって、とても美しいです。
Posted by あっちゃん39 at 23:17│Comments(0)
│暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。