› 好きです、宮崎! › 食べる › 湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)

2013年04月02日

湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)

湖水ヶ池のレンコンを食べました。

湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)
昨夏、美しい蓮の花を見ました。冬にはレンコンを食べようと思っていましたが、旬の時期に買いに出かけるのを忘れました。

湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)
新富町役場へ問い合わせると、とても丁寧に教えて頂けました。この時期の湖水ヶ池の様子を見に行きました。

湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)
町に出回るのは、年末だそうです。収穫がもうすぐ終わるというギリギリの時期に、レンコンを購入することが出来ました。
実際に手に取って、驚きました。一般的なレンコンと違って、細く、ずっしり重かったです。また、一節がとても長く、一本は130㎝程ありました。

湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)
先月テレビで、レンコンを採る様子を見ましたが、池の泥水に潜って手で採るので、とても大変な作業だと思いました。

天ぷら、きんぴらにして、貴重なレンコンを存分に味わいました。
天ぷらにするとよくわかりましたが、みずみずしさは少なく、繊維が詰まっていて、歯ごたえがあって、糸が長く伸びます。他のレンコンにはない、独特な味わいで、とても美味しかったです。
次の冬は忘れずに、新富町へ行って購入して、たくさん食べたいと思います。

湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)
池のそばにある水沼神社の白い藤が、とても綺麗に咲いていました。


タグ :児湯郡

同じカテゴリー(食べる)の記事画像
Mary's café(KITTE 1F)
谷口養蜂場の蜂蜜
ブラックビート
Sabléya(サブレヤ)日本橋高島屋
pasteleria mallorca(マヨルカ)のバスクチーズケーキ
千駄木腰塚『自家製コンビーフ』
同じカテゴリー(食べる)の記事
 Mary's café(KITTE 1F) (2019-12-23 21:41)
 谷口養蜂場の蜂蜜 (2019-12-22 21:30)
 ブラックビート (2019-09-03 21:32)
 Sabléya(サブレヤ)日本橋高島屋 (2019-05-18 12:00)
 pasteleria mallorca(マヨルカ)のバスクチーズケーキ (2019-05-17 20:31)
 千駄木腰塚『自家製コンビーフ』 (2019-05-12 20:12)

Posted by あっちゃん39 at 23:59│Comments(0)食べる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湖水ヶ池のレンコン(児湯郡新富町)
    コメント(0)