› 好きです、宮崎! › 2011年06月19日
2011年06月19日
しんとみ朝市(JA児湯前)
雨のなか、『しんとみ朝市』へ行ってきました。
先週、NHKニュースWAVE『ふるさと情報局』で、しんとみ朝市について、紹介していました。
毎月第3日曜に、JA児湯農畜産物直売所の横で、行われているそうです。
JA児湯に問い合わせてから行きました。
雨が強いので、出店の数が少ないが、開催しているとのことでした。
ちりめん、果物、石釜ピザ、れんこんコロッケなどの店が、ありました。
雨でも、結構人出があるな、と感じました。
JA児湯の直売所には、野菜果物肉などはもちろんですが、いろいろな種類の植物が売っていました。
珍しいなぁと思ったのは、蓮の花が、白いバケツに入って、並んでいました。
石釜パーチェのピザ、れんこんコロッケ、れんこんバーガー、マンゴーを、朝市で買いました。
JA児湯では、肉、すもも、玉子を買いました。
ピザはズッキーニ、ひき肉、とうもろこしなど、具だくさんで、見た目より食べ応えがあり、美味しかったです。
れんこんコロッケは、ひき肉、たまねぎ、じゃがいもに、れんこんがゴロゴロ入っていて、ゆで卵も刻んで入っていて、とても美味しかったです。
しんとみ名物だらけの昼ごはんになりました。
先週、NHKニュースWAVE『ふるさと情報局』で、しんとみ朝市について、紹介していました。
毎月第3日曜に、JA児湯農畜産物直売所の横で、行われているそうです。
JA児湯に問い合わせてから行きました。
雨が強いので、出店の数が少ないが、開催しているとのことでした。
ちりめん、果物、石釜ピザ、れんこんコロッケなどの店が、ありました。
雨でも、結構人出があるな、と感じました。
JA児湯の直売所には、野菜果物肉などはもちろんですが、いろいろな種類の植物が売っていました。
珍しいなぁと思ったのは、蓮の花が、白いバケツに入って、並んでいました。
石釜パーチェのピザ、れんこんコロッケ、れんこんバーガー、マンゴーを、朝市で買いました。
JA児湯では、肉、すもも、玉子を買いました。
ピザはズッキーニ、ひき肉、とうもろこしなど、具だくさんで、見た目より食べ応えがあり、美味しかったです。
れんこんコロッケは、ひき肉、たまねぎ、じゃがいもに、れんこんがゴロゴロ入っていて、ゆで卵も刻んで入っていて、とても美味しかったです。
しんとみ名物だらけの昼ごはんになりました。